591便

 登場口からバスで飛行機へ。バス、三菱のエアロスターなのね。特注なのか、でかい。

 機内の音楽、子供向けのチャンネルがあり、その中に「バラライカ 月島きらリStarring久住小春モーニング娘。)」の文字が。いつ聞けるのかな、なんて思ってたら、ちょうど滝川上空バラライカとなりました。

 で、いろいろとやってたら機内にオーディオプレーヤー忘れました。気付いたのは駅へのバスの中。

わっきゃな〜い

 ぜ〜っと

 はさておき、空港からバスで稚内駅に到着。駅舎に入ると、そばつゆの匂いに惹かれ、そのまま食べちゃう。

 ちょっと甘い感じでした。と思ったら隣の人がケチをつけて、おばちゃんがしょうゆを入れましたとさ。天ぷらがショボイとか気にしない。美味しいですし。

 んで、入場券やらオレンジカードを買って、波止ドームを見て、タラタラして名寄行きに乗る。キハ54 512だって。ちょうど雪が降り始めて、冷えてきた。つい最近も雪に当たった気がしますが。

虹と雪のバラード

 南稚内のホテルに着いて、一眠りしてからHBCラジオをつけたら、開局55周年で歴史を振り返っていました。
 で、このタイトルの曲、札幌オリンピックの前後にできた曲ですが、1月末の歌ドキッ!であさみとみうなが最後の出演の回で歌っていた曲で、その時いいなと思ったのをはじめてオリジナルで聞けました。ちょっと嬉しいな。18時30分頃。
 この55周年特番がなければ、ドキみきが聞けたんだよなぁ。