2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧
若干寝坊したけど、まあ10時11分の特急に乗ったからギリギリ火曜のスケジュールにおいての合格範囲ではある。電車が遅れたら終わりなんだけど。
池袋で、2日連続の飲みとなりました。といっても、さすがに控えめに。
3日目で初参戦です。12列10番とか頂きました。ありがとうございます。 ネタバレになるし、細かい感想はもう一回入った後書きますけど、個人的には寝るキューのほうが好きかな。大人の麦茶の人がいい味だったというか、脚本の違いなんでしょうか。
15時過ぎに起床。これからゲキハロへ。
目が覚めたら立川。分倍河原まで戻って、朝8時前の上り急行とか乗って帰宅。あくまでも、帰宅。そして布団へ。
というわけで、飲んで朝帰り。東横線で武蔵小杉へ。サイゼでダラダラ。
状況が状況でみんなテンション高いんだけど、MIXでコール入れるとかどんだけだよ。始めたの自分だけど(自重)。 とりあえず、自分がフラフラになったのってすごい久々だと思う。はじめてかも。まだ気を失ったことはないけど。まあ、例によって終電は気にす…
なんでエンディングの大トリが我らの所なんだろう。3000人規模が見る中のステージでロマモーとか、凄まじい。 とりあえずわかったのは、暗い会場でステージから客席に向かってレスなんて滅多にできないということ。
自分たちの枠の55分。マジで楽しかった。シメはロマモーという縛りから来年は抜け出したいよ。
今日も馬場からバスで。ちゃんと間に合ってます。
始まるころに起きる。久しぶりに見た。というか番組の内容が街歩きだったころ以来見てないからすごい久しぶり。小春のチャンスがスタジオライブだった。文化祭でも見たな、この速着替え。タネは知ってるけど。
さすがに体が動かなくて5分後再就寝。みなさんごめんなさい。
都の西北のヲタ芸大会まで足を運んでいただいた方々、ありがとうございました。とりあえず自分の時間帯は↓で。 01 みんなの木 02 めぐる恋の季節 03 東京きりぎりす 04 ホントのじぶん 05 恋の呪縛 06 友情純情oh青春 07 JUMP 03〜05は、自分で決めたんじゃ…
都バス学02系統は応援を出しても満員御礼。日の丸の旗を翻して今日もピストン輸送。日の丸を見てて?と思ったけど、文化の日なのね。
午前7時半、開放。家に着いたら9時前。最終特急で帰ろうかと思ったけど無理だった。
都バスで新宿に着いて、JRの西口の前に着いたら「小田急線は柿生駅での人身事故の影響で・・・」とか流れてんの。 小田急の改札入ったら、17時23分には多摩急行唐木田行きと各停本厚木行きが同時発車らしいの。 5番ホームに行ったら、緑帯の電車がいたの。 …
昨日の体調不良、引きずってはいるものの、なんとか起きて高田馬場とか行って、明日の準備とリハーサル。
日本一の直線区間を走りぬけ、滝川へ。そこから富良野方向へ。赤平高校って美貴様の出身だっけか? で、富良野からさらに南下。金山とかその辺でキハ40と併走。んで線路とは別れ、夕張のほうへ。車も走らない道東道を走って千歳へ。レンタカーを返して、空港…
同じくハウスヤルビ奈井江にて、麺屋一直線道にて塩ラーメンを。
そんな、あいにくの雨のドライブ。そんな途中の道の駅にて。 ゆりな。
全日空ホテル札幌で目覚め。空模様はあいにくの雨。とりあえずバイキングの朝食を済ませ、車で出発。